close

Contactお問い合わせ

Webでのお問い合わせはこちら
メールアドレスをご利用の場合は
rex-sales@relo.jp まで
(受付時間/24時間・年中無休)

電話でのお問い合わせ

東京
Tel.03-5312-8702Tel.03-5312-8702
大阪
Tel.06-6206-1017Tel.06-6206-1017

営業時間/月~金(土日祝休)9:00~17:30まで

【1月22日 ウェビナー】後回しにしていませんか?見逃せない出張費用の実態と見直しのポイント - ニュースリリース【12月19日 ウェビナー】2025年アメリカ出張・赴任コストの見通し - ニュースリリース【12月3日ウェビナー】 他社動向を知る 海外人事制度の新しい課題へのアプローチ - ニュースリリース【10月17日開催!】外国籍社員・受け入れ部門向け 異文化研修セミナー~メンバーの多様性をチームの成果に結びつけるために~ - ニュースリリース無料・ウェビナー 外国人雇用における法務課題~外国人雇用におけるリスク予防~ - ニュースリリース無料・ウェビナー 【契約企業様限定】シンガポールCOMPASS制度後の現状と今後の展望 - ニュースリリース無料・ウェビナー アメリカビザの基本と現状 - ニュースリリース無料・ウェビナー 今こそ解決!復活した海外出張の最新課題と対策 - ニュースリリース無料・ウェビナー 今知っておきたい在留資格・VISAセミナー - ニュースリリース無料・ウェビナー 米国進出を成功させるためのご担当者向けウェビナー - ニュースリリース
<mt:Entries><$mt:EntryTitle encode_html="1"$> - <$mt:BlogName encode_html="1"$></mt:Entries>

News新着情報

AIRINC主催 無料ウェビナー

海外駐在員給与 "競争力" サーベイ

実施期間  2024年 06月03日 ~ 06月28日

「うちの給与水準は他社より低い」と駐在員によく言われますよね
本当に他社と比べて低い?それとも高い?
自社の立ち位置を明確にし、給与制度の点検に活用しましょう

海外駐在員給与に関する調査協力のお願い

・在留資格の種類が多すぎて、どの資格で申請したらいいのかわからない!
・高度人材とインターンシップ生の受け入れで、それぞれ注意すべきことは?
・特定技能制度と技能実習制度の関係性、今度どうなるの?

日本企業の海外人事担当者の皆様から「当社の海外駐在員給与水準が高いのか低いのかわからない」という声を多くお聞きします。おそらく駐在員から「うちは給与が低い」と言われているからだと推察します。

駐在員が他社と比較して「低い」と感じる理由は様々です。
基準となる日本勤務時の年収が異なれば当然現地での支給額は変わります。また、単身赴任手当が加算されているために他社が高く見えるだけかもしれません。実は、外貨支給分の割合が低いだけで総額では適正である場合もあります。
 
本サーベイは、このような実態を把握するために、日本企業の海外駐在員が実際に受け取っている給与を調査し、他社との比較をできるようにするものです。

参加方法

下の「フォームをダウンロードする」をクリックし、ご回答フォーム(Excel)を取得してください。
入力が完了したら、「提出する」をクリックして、入力済みのご回答フォームをご提出ください。

貴社用分析レポート

ご回答いただいた国・都市について、貴社用サーベイ結果を提供します。
レポートは回答企業各社ごとにご用意し、​7月中旬 以降に順次発行予定です。

ご回答いただいた国・都市について、貴社用サーベイ結果を提供します。
レポートは回答企業各社ごとにご用意し、​7月中旬 以降に順次発行予定です。

サーベイ対象国・都市

本サーベイでは弊社で選定した国・都市を対象として実施いたします。下記国・都市にご駐在員がいる際、本サーベイへのご協力をお願いします。
 
「全都市」としているものは、その対象国のどの都市でもご回答いただけます。しかし一部の国では、例 フィリピン/マニラのように、「回答対象都市」を限定している場合があります。ご注意ください。

アジア
韓国/全都市
中国/北京
中国/上海・蘇州
中国/広州・東莞・深圳
香港
台湾/全都市
フィリピン/マニラ
ベトナム/ホーチミン・ハノイ
タイ/全都市
マレーシア/クアラルンプール
シンガポール
インドネシア/ジャカルタ・ブカシ
インド/ニューデリー・グルガオン

欧州
イギリス/全都市
ドイツ/全都市
オランダ/全都市
フランス/全都市

米州
米国/ニューヨーク(ニュージャージー州などの近郊含む)
米国/シカゴ
米国/ロサンゼルス(オレンジカウンティなどの近郊含む)
メキシコ/全都市
ブラジル/サンパウロ

速報ウェビナー

調査結果をいち早く確認できるウェビナーを開催予定です。
サーベイ参加企業向けに集計結果の速報とレポートの見方について解説します。
ウェビナー詳細は決まり次第、ご案内します。

2024年 07月09日(火曜)14:00 開始予定

■個人情報取り扱いについて
ご入力いただきました個人情報につきましては、お問い合わせへの回答、集計レポートの配信、弊社サービスに関する資料の送付の目的にのみ利用し、第三者への提供はいたしません。弊社の個人情報の取扱い詳細については、弊社プライバシーポリシーをご確認願います。

■当日の参加方法と配布資料
​ご登録メールアドレスにZOOMリンクが送られます。開催時間になったらご参加者様からアクセスいただく形になります。(開始5分前から入室可能)
当日使用するセミナー資料はご参加後のアンケートへのご回答をもってお送りいたします。

■問い合わせ先
株式会社リロケーション・インターナショナル
インバウンドセールスユニット 03-5712-8702  inboundsales@relo.jp